【北方の奸雄・曹操】
治世の能臣、乱世の奸雄。袁紹を負かした曹操が北部を統一するのも時間の問題。優秀な文臣武将がたくさん揃っており、空前絶後の実力を有する曹魏陣営は、乱世の奸雄と呼ばれる曹操に率いられ、破竹の勢いで南へ進軍する。
【南方の同盟・孫劉】
漢朝の栄光を取り戻す第一歩として、孫権と結盟し、天下三分の計を実現するという諸葛亮の「隆中策」を劉備は完璧に実行している。そして長年江東で勢力を伸ばしていた孫権も、南へ進軍する曹操と対抗するため、劉備との結盟を決めた。

漢朝が弱まり、豪傑たちが天下を取ろうと争いはじめた。その結果、曹操を君主とした曹魏陣営、孫権と劉備の結盟によって誕生した孫劉陣営という二大陣営が対峙する局面となった。曹操は北方を占拠し、南方を手にする機会を窺っている。一方、孫権と劉備は同盟を結び、北伐を図っている。 PKシーズン「天下争奪」開始後、君主の皆様はランダムで曹魏陣営または孫劉陣営に加入し、陣営間の対抗に参加することとなります。サーバーが同じ君主は必ず同じ陣営に入り、シーズン開始後は陣営を変更することができません。そのため、同じ陣営に加入した君主や同盟は一致団結の意志を持ち、お互いに協力し合って最後まで戦い抜かなければ、勝利することはできません。 また、本シーズンの集計規則も大きく変わりました。新シーズンでは、シーズン中盤と終盤のタイミングで順位集計を行い、シーズン終盤における州府・郡府占領数を最終勝負の基準とします。陣営の勝敗で、順位報酬の量が決まります。順位報酬は次のシーズン開始時に配布されます。よって、二大陣営は必ず決着をつけなければなりません。また、各段階において、相応しい戦略を取ることも重要です。 さらに、新シーズンではマップがアップデートされ、城、関の位置も大きく変わります。広大な土地も、大陸の果てまで伸びる戦線も、君主様の戦略・戦術の腕を試す場となります。兵力を一点に集中させるか、分散させるのか、全てはあなたの決定次第です。

「用兵如神」の域に辿り着くには、「天の時、地の利、人の和」を考慮に入れなければなりません。「天の時」はその中で核心です。新シーズンでは、現実の6日が一つの季節であり、1日が1つの節気です。つまり、現実の24日がゲーム内の一年となります。各季節はそれぞれ特有の効果を持っています。

新シーズンはシーズン中盤とシーズン終盤という二つのタイミングで順位集計を行い、順位を公表します。中盤集計は天命覇業「気吞山河」完成後に行われます。終盤集計は州府・郡府占領数に基づいて覇業値を計算し、覇業値の高い方を勝利と見なします。

秘策は同盟が一定レベルに達した後、同盟技術で解放する必要があり、発動できるのは盟主、副盟主のみです。また、一つのシーズンにおいて、各同盟秘策の発動回数は制限されています。全ての同盟秘策は非常に強い効果を持っており、うまく使えば、戦局を変えることさえ可能です。

ある陣営の同盟が、もう一方の陣営のNPC城や関を占領した時、その城或いは関は破壊状態となります。城が破壊されると、その資源バフが消え、守備軍の強さ、耐久値上限、同盟陣営増益も低減します。シーズン開始時に破壊状態になる関も存在します。

新シーズンでは放浪軍が解禁されます。中盤集計の結果が公表された後、プレイヤーは挙兵して放浪軍になることができます。しかし、新シーズンの放浪軍は色々な制限があり、二大陣営の出生州での一部の行為は、陣営保護の影響を受けます。また、集計規則も以前と大きく変わったため、放浪軍になる前に慎重に考える必要があります。

秘蔵システムで、星五武将八名を消費すると、秘蔵武将を一回抽選することができます。あまり使われていない星五武将の新しい使い道が出たとも言えますが、抽選は不可逆的なものですので、ここは慎重になりましょう。秘蔵武将は非常に珍しい武将であり、自由に分配できる属性を10点持っています。

SP袁紹
武
安定したダメージと制御効果を提供し、ほとんどの編制に入れることが可能です。序盤攻略の神と言えます。
関銀屏
武
高確率で発動できる固有戦法を持ち、ダメージ、バフ、制御効果を揃えた全能武将です。
魏延
武
1ターンの準備時間が必要な戦法の準備ターンを高確率でスキップできます。
沮授
補
味方による弱体状態を延長し、更にダメージ能力も治療能力も有します。
蔡邕
政
優秀な内政武将、序盤で大量の木材生産量増加効果を提供します。

新要素解説

序盤攻略

放浪軍の解説

新武将について

近日公開予定。お楽しみにお待ちください

人気記事 シーズン必見 序盤攻略 武将編制
提示信息